今日も職場で仕事を押し付けられてはいませんか?
先輩や上司から仕事を押し付けられると、断るのって難しいですよね・・・。
会社全体で仕事が遅れていて「自分も頑張らなくては!」って状況なら
みんなで頑張れたりもできますが、パワハラ的な感じで押し付け業務をさせられる場合があります。
ブラック企業は狂っているので、平等なんて言葉はありません。
そして、できる人間ほど仕事が回ってきます。
実際はブラックな職場じゃなくてもそんな環境ってホントに多いと思います。
なんか真面目な人ほど損をする・・・。
↑↑↑
(こうなっちゃうとホントに今の職場を辞めたいと思ってしまいますよね。同僚と同じ給料でも自分の方がたくさん働いているなんて事、感じた事ありませんか?
そんな経験している人ってたくさんいますよね・・・。
今回は仕事を押し付けられる人の特徴や、押し付けられない人になる為の方法を解説していきます。
目次
仕事を押し付けられやすい人とはどんな人?
人間的に大人しい人には物事を頼みやすい
大人しい人って、頼まれたことを断れないイメージがないですか?
「あ!今、自分の事言われてる!」って思う人もいるかと思います。笑
大人しくて真面目な人ほど仕事が出来るイメージがありますが
その反面、自分の主張を表にあまり出さないイメージも持たれがちです。
その為、仕事を押し付けても「反論してこないだろう」と思っている人が多いです。
逆に反論ばかりする人に仕事を押し付けたら、どうせ反論してくるので周りからは
めんどくさいと思われているので押し付け業務をさせません。
反論されると分かっている人より、反論しない人に仕事を任せた方がスムーズに事が進みますからね。
真面目な人に仕事を任せたい
先ほども言いましたが、仕事の質を求めている場合も
真面目な人に作業をやってもらった方が、任した人は安心できます。
なぜなら反論してくるような人に仕事を任せても、上手く仕事が出来ていない場合にその人に何か言うと、
「いやいや、頼んだお前が悪いんだよ・・・」って言われるかもしれませんからね。
結局、真面目で大人しい人の方が押し付け業務に対しては、周りの人からすれば最適な人と見られやすいのです。
仕事が熱心な人は「仕事が好き」と周りから思われている
例えば部署替えなどで新しく配属された人や新入社員なんかは、
周りに少しでも「仕事が出来ない奴・・・」と思われたくなかったり、
「嫌われたくない!」と思っている為、仕事を他の社員より頑張ってしまう事が多々あります。
あなたのまわりにそんな人いたりしませんか?
周りからすれば、「アイツは仕事熱心で仕事が好きなんだな」って思われても
まぁ仕方がないですよね。
本来、仕事が好きじゃなくても会社に居る以上、頑張らなくてはいけない時期
というのもある為、仕事を他の人より頑張っちゃうんですよね。
頑張り過ぎて、仕事が早く終わり「余裕で仕事終わっちゃいました!」なんて事も・・・。
こうなると奴らは近づいてきます。笑
「ごめん、仕事手伝って!」
「こっちの仕事も終わらないから、後でいいから手伝って!お願い!」
もうこうなるとあなたは、余裕で仕事を終わらせられる人っていう自分にとって
最悪なイメージがついてきます。
例え、あなたの仕事がキツくなってきても、
あなたは仕事熱心で仕事好きのイメージを持たれてますから
永遠に仕事を振られ続けます。
実際僕の会社でも同じ事が起こっています。頑張り過ぎた結果、
その後輩には毎日仕事がたくさん押し付けられます。
例え彼の感情がイラついていた日でもそれは変わりません。
僕はある程度長くサラリーマンをしていますから仕事が好きって印象を
他人に見せたりはしません。だって仕事増えるのってみんな嫌でしょ。
結局、頑張り過ぎた挙句に得をするのではなく、損をするという事。
あからさまに頑張り過ぎないのもよくはないですが、頑張り過ぎには注意が必要という事を覚えておいて下さい。
どーせなら仕事がデキて女好きの方が言われる分にはよっぽどマシですよね。笑
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
仕事が出来る人間ほど他の仕事が回ってきやすい
時間的に余裕があり周りのフォローをしなければいけない
どの職場にもリーダー的な人っていますよね?
仕事が出来る人だったり早く作業が終了する人、あなたの職場にもいませんか?
こんな人って職場内でリーダーを任されている事がほとんどです。
例え、リーダーではなくても仕事が早く終わると、上司から
「A君の仕事を見てやってくれよ~」なんて事もあるはずです。
仕事が出来る、という事は時間が余ってしまうという事なので
必然的に仕事が回ってくるという事が予想できます。
仕事を押し付けられない人になる為の方法
余裕が無いアピール
仕事に余裕があっても、押し付け業務は嫌だって人は
自分に余裕がないアピールをしていきましょう。
もし仕事を振られても、「今日はちょっと厳しいですね」と言ったりして
アピールをしていく事を覚えていきましょう。
全然アピールできない場合は、裏技ですが仕事中に何度もトイレに行ったりするなどして
今日の仕事は簡単には終わらないアピールが大事です。
トイレに頻繁に行く事でいつもの作業時間じゃ終わらないって事を
アピールして下さい。周りに優しい人がいれば心配して声をかけてくれるかもしれません。
まぁ裏技なので、頻繁に使うとかえって逆効果になるかもしれませんので気をつけて下さいね。
あと今日は予定があるから「早めに帰りたい」と、朝言ったのに仕事を振る人もいます。
仕事を振る人は自分が仕事を早く終われなかったとしても、全く気にしません。
例え、あなたに用事があっても構わず仕事を振ってきます。
そんな時は裏技を使ってみてくださいね。笑
仕事を振ってくる相手がどうでもいい相手なら何度も忙しい振りをして断ってください。
そうすれば、相手もまた断られると思い、徐々に言ってくる頻度が減り、
最後には全く言わなくなります。
そうすれば、もはや自分の勝ちと言えますからね。
自分の仕事に影響が出る場合は全て断る姿勢をとる
もし締め切りや期限があるような仕事をあなたがしているなら、
他から仕事が回ってくると自分の仕事にも影響があったりしますよね。
回された仕事のせいで締め切りや期限に間に合わなくなる事も時にはあるかと思います。
影響が出てしまう場合は、「僕の仕事が終わったら手伝うよ」といった交渉をしてみてはどうでしょうか?
自分の仕事も終わっていないのに人の仕事も手伝えませんし、
取引先やお客さんに迷惑がかかってしまう為、基本は全て断れるのなら断りましょう。
パワハラで押し付けられる場合は違う対策をしよう
パワハラで仕事を押し付けられる場合は、相手が仕事を終わらせれないという状況とは違うので、注意が必要です。
本当に困っていて助けを求めている場合は、あなたの状況に応じて手伝えば良いのですが
パワハラの場合だと仕事がしたくないから誰かに押し付けようといった事になります。
上司や先輩が多いでしょうし、断るのも少し難しいですよね。
しかし、これが常に自分の所に仕事を回してくる場合は、仕事以外にも影響が出たりします。
ひどい時には先輩や上司のパシリになる事もあります。
飲んだ後の帰りの足に困り、電話であなたを呼び出すようになるかもしれません。
「アイツは断れないから何してもいい」
こんな感じであなたを利用する事しか考えていない人も中にはいますから気をつけて下さい。
先輩や上司が転勤でいなくなってもすぐに同じ事をする人間が必ず現れます。
パワハラが蔓延している会社は同じような人間しか集まってこないので、
あなたがそこまで今の会社に固執していないのであれば職場を変える事が最優先です。
まとめ
もしあなたが今の職場で上を目指しているのなら、とことん仕事を頑張れば良いですが、
そうでない場合はあなたにあまり得はありませんよ。
「管理職を目指しているから、仕事を他の人より頑張る!」という事なら、
頑張れば頑張るだけ、上司の目に着くし評価も上がりやすいでしょうけど、
上に行く欲がないのであれば仕事を頑張る事は無意味でしかありません。
今僕は世の中のサラリーマン全員を敵に回した気がしますが・・・笑
正直、今の会社に依存する理由が無い場合はある程度のバランスで仕事をしていった方が体力的にも精神的にも楽だと思いますよ。
今の時代は頑張ってもたいして年収は上がりませんし、
退職金も大手の会社ではない限りそこまで多くの金額は貰えません。
頑張っても生涯貰える金額がそこまで変わらないのであれば、副業に力を入れた方が良いと思います。
今の時代たくさん稼げる副業もいっぱいありますし、副業を認めている会社も増えてきています。
どうせなら仕事をするならお金を稼げた方が良いですからね。
歳をとってから困らない様に今のうちに下準備はしていった方が後で楽だと思いますよ。
自分の力を入れるポイントを今後はハッキリさせていく事をしていきましょう。
ブログランキング参加中です!!
応援のクリックをお願いします!
↓↓↓
コメントを残す