子供の頃はどんなことでも楽しいと思い、友達と色んな事に熱中して学校で騒いだりしていたのに、
大人になるにつれ楽しいと思う事がだんだんと少なくなり、“これを趣味にしよう”と思っても長くは続かない事ってありませんか?
最近何かにハマったという人はいいですが、ハマるほど熱中できない人は世の中にはたくさんいます。
大人になるとなぜ熱中できないのか?という事を今回は探っていきましょう。
目次
あなたが趣味に熱中できない原因とは?
時間の確保が難しい
そもそも社会人になると時間の確保が難しいですよね。残業が無い職場だったとしても最低8時間は会社に拘束され、会社の行き帰りの時間も含めると10時間近くの時間が失われます。
睡眠時間を7時間取るとし、食事やシャワーを浴びる時間もいるので更に約2時間・・・。
あなたの24時間という時間の内に自由に使える時間と言ったら、約5時間しかありませんよね?
その5時間の内にできる事といったら、読書やランニング、テレビゲームにDVD鑑賞など。
以外にいろいろあるなぁと思ったかもしれませんが、これは残業が無い職場にいる人ができるというものなので、あなたのような残業が多い方は少し厳しいはずです。
夜9時以降にしか帰宅できない人は更に自由に使える時間は無くなってきますよね?
残業時間がもっと多い方になると、帰って寝るだけと言う方も多いはずです。
ここまでくると趣味に使う時間がもったいないと思ったりして、そもそも趣味を見つけようとする事すらしなくなります。
大人になると新鮮味が湧かなくなる
子供の頃は自分がした事が無い事になんでも興味を持って、好奇心もたくさんあるのでいろいろな事に挑戦したり、没頭したり熱中できるのですが、
大人になるにつれ興味も湧かなくなり、好奇心も薄れてきます。
子供の頃は、初めて見る物に対して「カッコいい!」と思い、自分もやってみたいとなりいろいろな事に挑戦できますが、大人になると“すぐには上手くなれない”という結果が分かっていたりするので好奇心が薄れます。
上手くなるには時間がかかるから「めんどくさいのでやめておこう」なんて事も思ってしまいますから、
そうやって興味も湧かなくなり、好奇心がどんどんと無くなってくるのです。
体を動かす趣味なんて今更できない・・・
仕事で体が疲れているのに、帰宅してからも体を動かすのがだるいと思っている人は多いはず。
体力系の仕事をしている人は特にそう思いますよね。
趣味をいざ見つけようと思っても、趣味を探す種類も狭まりますし、何よりプライベートでは体を極力使いたくないと思う人がきっと多いはずです。
「家でテレビを見ているのが一番楽でいいや」と言っていたり、「パチンコや競馬が自分の趣味だ!」なんて言ってる人も多いんじゃないでしょうか?笑
趣味が無い事に気付いてしまう
同僚から指摘を受ける
同僚との会話の中で、趣味の話題になり「○○さんは趣味ありますか?」って聞かれたこともあるかと思います。
そんな時、あなたに趣味が無ければ少し恥ずかしい気持ちになったりしますよね?
それとそんな時にやっと「自分には趣味がないんだ・・・」という事に改めて気づかされたりもします。
同僚がやっている趣味を誘われても「今更やってもなぁ・・・」と思い断ったりもしがちです。
でも趣味に没頭している人を見ると、少し羨ましくもなったりしますよね。
コンパで異性との会話が盛り上がらない
コンパなどで多い悩みが異性との会話が盛り上がらない事ですが、もし仮にあなたに趣味があれば会話も盛り上がるはずです。
コンパに一緒に行った友達が異性と上手く喋っているのを観察していたら分かりますが、趣味が合えば合うほど会話っていうのは盛り上がっていきます。
例えばファッションが趣味なのであれば、コンパに来ている異性に「いつも何処で服を買ってるの?」や「その服お洒落だね!」なんて言ったらその場の雰囲気が悪くなる事ってまずないですよね?
相手も嫌な気はしないし、会話も返しやすくなります。逆に何処で買っているのか聞かれたりして会話が続いていきます。
趣味の無い人ってどうしても会話に行き詰ってしまいますので、自分としても面白くはないはずです。
話せる事と言えば、会社の事やそれに対する愚痴だったり、自分の地元の事くらいしかすぐに言えなかったりしますからね。
趣味には好き嫌いが人によってハッキリしますが、旅行があなたの趣味だったりすると意外とコンパなんかでは良いかもしれませんね。
自分が行った所の写真をスマホなどで見せたりすると、奇麗な場所が撮られていれば相手も行ってみたいとなり会話が弾むはずです。
趣味があれば会話の幅が広がるという事は一つ覚えておいて下さい。
無趣味が原因で起こる事
ストレスを発散させれない
趣味が無い事であなたのストレスも溜まっていくばっかりです。趣味に没頭している時間て基本ストレスは溜まっていきませんよね?
時にはストレスが溜まる趣味もありますが・・・。笑
出来れば会社で溜めたストレスを発散できる趣味があればいいのですが、そんな趣味を持っていない方も多いはず。
趣味が無い事でストレスを発散させれないので、誰かに会社のストレスをぶつけてしまいがち、
時には友達や家族にそのストレスをぶつけたりもしてしいませんか?
趣味が無い人の休日の過ごし方
趣味が無い人の休日はどうしても家にずっといたりしてしまいがちです。
日頃、会社が忙しい人なんかは帰宅時間が遅く、溜まった洗濯や見る事が出来なかったテレビ番組を録画して、一気に見る方も多いはずです。
そして夜になると「結局これといって何もしていないな今日の自分・・・」って思ったりもします。
時には、「なんの為に自分は仕事しているんだろう」と深く悩んでしまう方も多いはずです。
これが慣れてくると、何もする気が起こらなくなりストレスも溜めてしまいがちなので仕事のせいで全てが悪循環になっていきます。
社会人が手軽にできる趣味
カラオケでストレスを発散させる
手軽に出来る趣味としてはカラオケが良いと思います。大きな声を出す事で溜まったストレスを発散出来るので良いのですが「一緒に行く人がいない」と思っている方も多いはず。
しかし最近では、一人カラオケというのもあるので、一度行ってみてはいかかでしょうか?
大勢で楽しむのも良いですが、同じアーティストの歌を好きなだけ一人で歌い続けるのも楽しいですし、ライブの順番道理に選曲して好きなアーティストになりきるのも楽しみの一つとしてあります。
旅行を趣味にする
先ほども言いましたが、旅行を趣味にすれば異性との会話が弾みますしデートの際でも、「今度、こないだ見せたあの場所に二人で行こうよ」と言い、デート中でも会話が盛り上がりますよね?
妻や子供がいて家庭を持っていてる人でも気軽にできる趣味なので良いですよ。
三、四か月に一回でも良いですし、少し遠出をして家族が気にいってくれそうな場所に日帰りでもいいので旅行に連れて行ってあげるのも良いと思いますよ。
たまには温泉にでも行って仕事の息抜きをしてみたらどうでしょうか?
アーティストのライブやスポーツ観戦
アーティストのライブやスポーツ観戦をする事で、叫んだり体を思いっきり使いストレスを発散させる事はストレス発散法としては凄く良いです。
一人で行ったとしても以外にその場で友達ができたりもしますし、一人でアーティストのライブに行く人は意外と多いんですよ。
以外と一人で行く女性が多いのですが共通の趣味の人が集まって来るので、例え他人同士でも趣味が同じなので、どの話題でも盛り上がるのは間違いないですね。
カラオケとかよりかはお金がかかりますが、ライブや試合のチケット代の為に自分は仕事をしていると思えば、会社に行く意味にもなりますからね。
運動して体を動かす
最近では夜遅い時間に走っている人も多く見かけると思いますが、一人でできてお金もかからないので一番初めやすい趣味の一つです。
見た目を気にしてカッコいウェアを着る人も多いですが、外を走ろうと思ったけど着る物が気になるのであれば自宅で筋トレするのも良いと思います。
器具を使わなくても筋トレする方法や体幹を鍛える方法は今ではYouTubeを見ればすぐに閲覧出来るのでおススメの一つです。
食べる事が趣味
美味しいものを食べるってみんな大好きですよね。人間は食べたり噛んだりする事でストレスを発散できますが、食べ過ぎには注意が必要ですよ。笑
ラーメン屋巡りも楽しいですし、美味しいお店を見つけて誰かとそのお店の話をするのも楽しいはずです。
友達や知人、同僚とのコミュニケーションにも繋がりますし、あなたが行った事の無いお店の情報も聞けて楽しいですよね。
“給料が少ないから頻繁に行けない”と思えば、自分で料理するのも良いと思います。
お金をあまり使わない節約料理を開発したりしても面白いかもしれませんね。
まとめ
いざ趣味を始めようとすると、スタートラインに立つ事がめんどくさいと思ってしまいがちです。
趣味をいくつか持っている人は何かを始めるという事に慣れているので、どちらかと言うと無趣味の人よりかは何かを始める事に対して抵抗がありません。
何か始めたいと思っているのであれば、あなたがめんどくさいと思わない初めやすい事からまずはやっていきましょう。
コメントを残す