年齢も30代を過ぎてくると、結婚して家庭が出来たり子供が出来たりしますよね。
そんな中、子供がまだ小さいと妻は専業主婦で子供の面倒を見てくれたりしていて、旦那さんは仕事に集中する事ができますが、妻一人で子供の面倒を一人で見ているのも相当な体力が必要になってくるのです。
体力面もそうですが、精神的にも孤独な時間が多くなり考え事も山ほど出てきます。
結果、妻が体調を崩してしまったりしてあなたは仕事に集中できなくなる恐れもあります。
時には仕事を休んで妻の面倒を見なくてはいけない・・・。
近くに夫婦どちらかの実家がある場合は、子供を預けるなり妻の体調不良を気にかけ家族が様子を見に来てくれたりもできますが、
そうでない場合は、旦那さんに全て負担がきてしまいますよね。
今回は世の中の旦那さん目線で今後、仕事を優先していった方が良いのか家庭を優先していった方が良いのかを解説していきます。
目次
会社を優先しない社員は出世できない!?
家族の為に残業しないで早く帰宅する
「今日は子供の誕生日なんで残業しないで帰ります!」と言って残業せずに帰宅できた方は何人いますか!?
実際、子供が小さいと可愛さのあまり仕事そっちのけで早く家に帰りたくなるものです。
でも現実は残業も多く、家に帰るころには子供の寝顔しか見る事ができない方も多いのでは?
結婚記念日に妻とディナーの約束をしているにもかかわらず、それを理由にして早く帰宅する事って基本難しいですよね。
家族が病気をしても「早く帰らしてください」と言いずらい・・・
日頃から家の用事があっても、会社を優先にしているので「早く帰らしてください」とは言いずらいものがあります。
職場の人が上司に「今日は残業なしで帰ります」と言うのが、通ってしまう職場であれば良いのですが、早く帰る事が許されない職場の雰囲気ってありますよね。
それが通れば自分も言いやすくなるのですが、そんな職場ってなかなかありませんよね。
他人はお構いなしでさっさと帰ってしまう人もいますが、同僚からはあまり良いイメージは持たれません。
会社にいる以上、長く勤めていく事が基本当たり前なので人の目がどうしても気になってきます。
今後の自分に影響してくる事ですから、どうしてもそこがネックとなり、帰りたくても帰れないという事が起きてしまいます。
上司から見て家庭を優先する社員の今後とは?
- 「会社より家庭を優先する奴は出世できない」
- 「会社より家庭を優先するのであれば大事な仕事は君には任せる事ができない」
一歩間違えば、パワハラともとれる発言ですね!
何故かというと答えは簡単で、あなたの上司に当たる人もそうですが
今の地位になる為に家庭より会社を優先してきたはずです。
家庭を優先してきた人が上司にいる事なんてまずありえないと思って下さい。
これを踏まえて上司は「家庭を優先する奴は出世できない」と言ってくるのです。
家庭より会社を優先してしまうと・・・
もしあなたが家族より出世が大事なのであれば会社を優先してください。
しかしその代償は必ずやってきます。
会社を優先する事で家族との距離が離れていく事も理解しなくてはいけません。
僕の職場でもそうですが、上司に当たる人が会社に尽くし過ぎて何日も会社に泊まり込んで仕事をしている事なんてザラですから・・・。
下の立場からすれば「よくあこまで仕事を優先できるな」と思ってしまいます。
でも尊敬できるか?
と聞かれれば僕は尊敬できないです。
会社にどれだけ自分の人生を尽くしたとしても、会社側から「君はもう要らない」と言われればそれまでです。
家族の為にたくさん給料を貰って養わなければいけませんが、家族との距離も大切です。
会社から「もう要らない」と言われた方がマシなのか、家族から「もう要らない」と言われた方がマシなのかをここで今一度考えてみましょう。
仕事を優先した結果、将来家族との距離が生まれる
数十年後に熟年離婚する事も・・・
熟年離婚の原因で一番多いのが、家事を夫が手伝わないという事です。
家の事を妻に任せっぱなしにする事で不満が一気に爆発し離婚を切り出されてしまいます。
若いうちは家族の為に必死になっていても良いですが、それを数十年続けたらどこかでその反動がきてしまいます。
家族に意見ができなくなる
仕事優先となると家にいる時間も少なくなってしまいますよね。
そうなると妻の方が家にいる時間が長い為、一番家族のみんなを理解できているのが奥さんて事になります。
妻が子供達の事で相談をしようとしても、旦那は「家族の為に仕事して疲れているから今日は勘弁して」なんて言われれば妻は何も言い返せません。
そんな中、たまにしか家にいない旦那さんに何かを言われたとしても
「たいして家の事も知らないくせに何言ってんだコイツ」って家族みんなが思ってしまいます。
子供が大きくなるにつれ、どんどんと状況は悪化していきます。
最悪の場合、家族に見放される事だってありえますよ。
今は良いですが将来の事を考えると本当に「このままでいいのか?」という事も少しは理解できましたか?
事件や交通事故もそうですが、起こってからでは遅いのです。
最悪の場合、子供の親権を失ってしまう
家族との距離が出来てしまう事で、妻から離婚を切り出される事もあります。
家庭より仕事を優先することで、「家族より仕事が大事なんだ」と妻から言われ、意見の食い違いも生まれたりします。
夫としては「家族の為に」と働いていますが、妻としては家族の為ならもっと家族の事を考え家族サービスもしてほしいと思っていますよ。
時には旦那が家にいなくても家族としては成り立っているので、「別に旦那がいなくても生きていける」と思われ
離婚を切り出し「養育費だけ払って!」というケースもありえます。
基本的に親権は妻にいくので今後は一人ぼっちの生活をしなければいけない事もありえます。
これからも「家族の為に」お金だけは払って下さい!
なんて事になったら、今まで家族の為に働いてきたのが馬鹿らしくなってきますよね。
仕事と家庭を両立させる為には!?
全力を尽くし、その姿勢を見せる
仕事と家庭を両立させる事はとても難しい事です。
“絶対に無理”だと思うかもしれませんが、仕事に注ぐパワーを家庭にも入れていってあげて下さい。
きっと今の仕事と家庭の比重は9対1か8対2くらいの割合で仕事の方に多く力を注いでいるはず。
休日は仕事の疲れからずっと家にいる方も多いと思います。
それを5対5、もしくは6対4くらいにしていけばいいだけです。
それが無理でも、その姿勢だけは家族に見せましょう。
それができれば家族内でのあなたの評価は下がる事はありません。
「いつも仕事で疲れているのに、家族の為に休日は家族サービスをしてくれる」
そんな旦那さんを見ていれば、奥さんもきっとあなたを理解してくれるはずです。
理想と現実はそう上手くはいかないかもしれませんが、努力をする事はとても重要です。
仕事と家庭を両立できる職場に転職
あなたの会社が残業も多く、休日がほとんど無いようなブラックな会社にいる場合、
仕事と家庭の両立はほぼ無理に等しいと思います。
時には休日なのに会社から電話が入り、急遽出勤しなければいけない事もありますよね?
家族と過ごせる時間が全く作れない人も中にはいます。
今後の事を考えて、仕事と家庭を両立できそうな職場に転職してみるのもいいのではないでしょうか?
実際に世の中には定時で帰れる職場や完全週休二日制の職場が多く存在します。
転職して環境を変えれば、簡単に仕事と家庭の両立が簡単になるかもしれませんよ。
海外では家族を優先しないと仕事に悪影響をもたらすという考え方がある
アメリカでは家族をとても大切にします。
家族も大切にできない奴が会社の仕事も同じように大切できるか?という事です。
アメリカ的な考えで言うと、家族を大事にしない事で家族間のトラブルが起き、仕事に集中できなくなる。
その結果、仕事に悪影響をもたらすと言った事。
じゃあ「家族を大事にしましょうよ」ってアメリカ人はなるのです。
アメリカでは仕事を優先させるような職場環境では社員や社会からバッシング(非難)がきてしまいます。
日本の場合は「福利厚生をしっかりしているから、それで勘弁してください。」みたいな風潮がありますよね?笑
アメリカではそんな事は許されません。
映画とかでよく見るかもしれませんが、海外では「今日は妻が誕生日なんだ、先に帰らせてもらうよ」みたいな事が普通です。
上司や同僚も同じ理由で早く帰ったりします。
それがあっちでは当たり前なんですよね。
家族と有意義な時間を過ごせるから仕事もしっかりとこなせる。
こういった考え方があるから海外の人が日本のサラリーマンに対して“日本人は働き過ぎだ”と見えてしまうのではないでしょうか。
記事を取得できませんでした。記事IDをご確認ください。
仕事と家庭の両立が難しいのであれば最も大切な方を選ぶ
あなたは仕事と家庭どちらが最も大切ですか?
- 長年勤めた会社を急に辞める事は出来ない・・・
- せっかく役職も貰えて給料が上がり、いきなり生活水準を落とす事ができない
- 家族も大事だけど、養っていく為にはお金が必要・・・
- 子供を大学に行かせたい・・・
人それぞれ悩みはたくさんあると思いますが、
上に書いたような悩みが重なると正直、仕事と家庭を両立する事はできません。
あなたが十年後、二十年後を想像した時になりたい自分を想像してみてください。
そうすればおのずと答えは見えてくるはずです。
僕は実際に自分のこの先を想像して思った事は、会社の社長であれば「社員は家族同然に大切にしなければいけない」と思い、家族より会社を大切にするかもしれませんが、
結局は頑張っても要らなくなればクビをきられてしまう会社なら家族を大事にしていこうと思いました。
家族の笑顔があるから仕事が頑張れる訳であって、同僚や上司の笑顔があっても家族は救われません。
だから僕は今後、会社より家族を優先していこうと思いました。
みなさんはどうですか?
さいごに
実家で親と家族みんな助け合いながら生活できれば良いかもしれませんが、仕事の都合でそうはいかなかったり
嫁姑問題で親と離れて暮らすという家庭も数多くいたりします。
そんな状況において、家庭のトラブルやいろいろな問題はあなたの家族でどうにか解決をしていかなければいけません。
自分の家族を放っておいてまで仕事に力をいれるのか、そうでないのか。
どうすれば今後の自分の家族においてベストであるのか?
今一度家族の為に自分の方向性を明確にしていくべきではないでしょうか。