毎日仕事に追われるのはもう嫌だ・・・ストレスを溜め込む毎日を変えたいその対処法とは!?

 
ブラック企業で働く人は誰もが経験しているとは思いますが、仕事に追われるなんて事はブラック企業において当たり前の事ですよね。
 
 
毎日仕事に追われ昼の休憩もまともにとれないなんて事は日常茶飯事です。
 
 
僕もそんな生活は日常茶飯事でしたから感覚がマヒしてきたりしてますね・・・。
 
 
悩みを抱えている皆さんの気持ちは痛いほど分かります。
 
 
 

「仕事が終わらない・・・」と四六時中考えていると、せっかくの休日も仕事の事が頭から離れませんし、精神的にも疲れが癒える事はありません。
 
 
そんな悩みを抱えている人の為に今回はその原因や対処法を紹介していこうと思います。
 
 
 

毎日仕事に追われている人の特徴とは??

 

責任感が強く真面目な人が特に多い

 
職場にいますよね責任感が強く真面目な人って。もしかしてあなたもその一人ではありませんか?
 
 
責任感が強い人ほどなんでも自分一人で仕事を全部やってしまおうと思いがちです。
 
 
逆に「責任を感じたくないな」と思っている人ほど、仕事を人に押し付けてきたりします。

 
 
仕事を押し付けてこないにしろ、このような人は「仕事が終わらないのは会社のせいだから終わらなくても仕方ないだろ」と考えているので、そのとばっちりがあなたに来たりする事も多いはずです。
 
 
結局上司から「まだ仕事が終わらない人の為にも手が空いたら仕事を手伝ってあげて」なんて言われる事もあったりしますよね。
 
 
結果、真面目なあなたは断る事ができないっていう負のスパイラルができてしまいます。
 
 
断る事ができない人というのは会社にとっては都合がいいので、難しい仕事や誰もやりたがらない仕事も次々にあなたの所に丸投げしてきます。
 
 
責任感が強く真面目な人って立派な大人だなと僕は思いますが、会社においてはよく損をする人っていうイメージも僕の中ではあります。
 
 
最終的に毎日仕事に追われてしまう状態になってきてしまいますよね。

 
 
 

仕事に追われてしまう原因って何?

 

毎日仕事が増え続けて一人では手に負えない

 

任された一つの仕事をやり遂げてから次の仕事にとりかかりたいのは、みんな一緒なのですが、必ずしもそうなるとは限りませんよね。
 
 
普通に仕事をしていると、上司から「コレ今日中にやっといて」なんて言われて違う仕事が飛び込んでくることもよくあるはずです。
 
 
そうなってくると「アレもしなきゃ、コレも後でやらなきゃ」と思い、気づけば一つ仕事が終わってもどちらかは終わらないなんて事も・・・。
 
 
仕事の終わりが見えないせいであなたのモチベーションも低下していきどんどんと仕事の能率も下がってきてしまいます。
 
 
ひどい時なんかは適当に早く一つの仕事を終わらしたはいいけど、後でミスに気づいたりお客さんのクレームにより仕事をまた一から修正してやらなければいけないなんて事も・・・
 
 
結局これを繰り返す事で仕事も溜まっていき、一人では手に負えない状況に陥ってしまいます。
 
 
 

自分で自分の時間を無くしてしまう

 
上にも書いた通り仕事が増え過ぎた結果、モチベーションが下がり仕事でミスをしてしまう事も・・・。
 
 
ミスをした結果、始めから仕事をやり直さなければいけないなんて事もありえます。
 
 
仕事の内容によっては違いもありますが、自分の責任で自分の時間を無くしてしまう事もあるので注意が必要です。
 
 
こればっかりは他人のせいにはできませんからね。
 
 
となると誰かに仕事のヘルプもできないし、会社で決められた勤務時間を超えてしまう場合には家に仕事を持ち帰るなんて事も・・・
 
 
そうなると一日24時間しかない自分の時間がどんどんと削られてしまいます。
 
 
 

真面目な人ほど完璧にこだわる

 
完璧な仕事をしようとするあまり、時間が余計にかかってしまい作業効率が落ちてしまいがちです。
 
 
質の高い仕事というのは良い事なのですが、完璧にこだわり過ぎてやらなくてもよい事でもやってしまう
 
 
これもまた仕事に追われる一つの原因としてあります。
 
 
ちょっとのミスでも修正したくなったり、最終チェックなどにもの凄く時間をかけてしまい、他の仕事にすぐにとりかかれない事も。
 
 
意外と周りを見渡すと言い方は悪いかもしれませんが、あなたより雑な仕事をしている人の方が仕事が早く上司から評判も良いなんて事はありませんか?
 
 
「なんで仕事をちゃんとしない奴の方が早く退社できるんだ!」
 
 
なんて思ったりして嫉妬心妬みがあなたの中で生まれたりしてモチベーションが下がったりする事もあります。
 
 
結果、仕事がはかどらなくなるといった事も起きてしまいます。
 
 
 

取引先でついつい世間話をしてしまい話が全く終わらず、他の仕事に影響が出てしまう

 

以前僕の職場にいた同僚の話なんですが、その同僚はホントに優しくほんわりとした雰囲気のおじさんでした。
 
 
人当たりも良くお客さんから道で会えば「○○さん、こんにちは!」とよく言われるような感じの良い方で、お客さんからよく自社商品を買ってもらっていたのを覚えています。
 
 
おじさんは会社のノルマは達成できてはいたのですが、本来の自分の業務が全く進まないといった事も当然ながらありました。
 
 
ちょっと誰かに話しかけられると話を断る事が出来ない優しい人でもあったので、仕方はありませんが、それが原因で仕事が進まないとなると上司もさすがに怒ってきます。
 
 
結局終わらない仕事のしわ寄せが僕らに来てしまうんですよね・・・。
 
 
この会社がブラック企業でなければよかったのですが、
 
 
ブラック企業ですからみんな本来は優しい人達でも彼の仕事を手伝う事をためらっていました

 
 
家に帰れば優しい人間ばかりの同僚達ですが、ブラック企業にいるとみんな心が病んでいき、

 
 
「早く仕事を終わらせて帰りたい」

 
 
「早くこんな会社から逃げてしまいたい」

 
 
 

なんて事を思い無駄なおしゃべりがないまま仕事を黙々とするといった職場環境でした。
 
 
お昼の少ない休憩時間や夜ご飯を一緒に食べに行くと、みんな心の優しい人達ですが社員を使い捨てにするようなゴミみたいな上司がいる最悪の職場環境で働いていると「他人なんて構っていられない!」って思うようになってきます。
 
 
上司に先ほどのおじさんを手伝うように命令され、おじさんの仕事を手伝う時に嫌味なんかをおじさんに言っちゃったりしましたからね
 
 
そのおじさんはもう人に迷惑をかけれないと思い、みんなが会社から帰った後も夜遅く一人で仕事をしていたのをよく覚えています。
 
 
結局そのおじさんはこれ以上周りに迷惑をかけたくないとの思いから退職を決断しましたが、僕はその方がおじさんの為には良かったのかなとは思っています。
 
 
この先ずっとこの職場で働いていたとしても周りから何を言われるかもわからないですし、精神的なストレスが原因で鬱(うつ)などの症状もでてくるかもしれません。
 
 
そんな想像しただけで未来が暗そうな職場より新しい道に進んでくれた方が僕としても安心して背中を押してあげられますからね。
 
 
僕が二十歳頃にいた鉄鋼関係の職場では誰かが仕事で失敗をしてもみんなが笑顔で助けに来るようなとても雰囲気の良い職場でした。
 
 
なんでこうもブラック企業と非ブラック企業ではこんなにも違うんですかね?
 
 
人の性格まで捻じ曲げるブラック企業につくづく嫌気がさしてきますよね。
 
 
 

仕事に追われストレスを溜め込む毎日を変えたいその対処法

 

まずは計画を立てて仕事を進めていく事が重要


 
仕事を溜めてしまう原因の多くがどんぶり勘定で仕事をしてしまう事にあります。
 
 

「なんだか仕事が溜まってきたな・・・」

 
 
と思っていてもとりあえず頑張って仕事を終わらそうという気持ちになり無計画で仕事をしてしまう事ってありますよね。
 
 
作業に計画性が無いと作業の終わりも当分見えてこなくなりモチベーションの維持にも影響がでてきます。
 
 
仕事ができる人というのはその点がしっかりとしている方が多いですね。
 
 
例えば、Aさんが自転車で日本一周を命令されたとして、無計画のままスタートしたらどうなります?
 
 
最初の一週間は疲れもなくペダルをこぎ続けれますが、その後は疲労もたまっていき徐々にペースも落ちてきます
 
 
昨日は○○まで行けたけど、今日は○○までしか行けなかった・・・。
 
 
「足が痛くて今日は休憩ばっかりしてしまったな」

 
 
終わりが全く見えないから、モチベーションも低下して休憩ばっかりしてしまう光景が目に浮かんできませんか?

 
 
こうなるといつ日本一周が終わるか分からないからペース配分もできなくなりやる気もゼロになっちゃいます。
 
 

反対に計画をしっかりと立ててスタートした人はペース配分もしっかりとできてモチベーションを維持できます。
 
 
一日○○kmまで行くとあらかじめ決めておけば、いつがゴールかが分かりますよね。
 
 
目標に到達したら休めばいいだけなので、「作業が終了したので休憩入りまーす」てな感じで終わった後のプランも立てやすいですよね。
 
 
仕事のやりくりが上手い人ってこういった計画を先に組み立てているから自分のペースも乱れる事無く仕事ができちゃうんですよね。
 
 
あなたも仕事をする上でまずは計画を立てる事からはじめてみてください。

 
 
 

仕事を計画化して行く上で重要なのが優先順位を決める事が必須

 

ただ単純に本日の仕事の割り振りを決めてもあまり効率的とは言えません。
 
 
僕の職場でよくあるのが上司が適当に社員に仕事を振り分けた時に向き不向きも人によってはあるから、作業時間にアンバランスが生まれてきてしまうんですよね。
 
 
それが原因で慣れない事をしてミスが起きてしまう事もよくあります
 
 
残業時間にもそれぞれ影響がでてきますよね。
 
 

得意な人間に得意な仕事をさせた方が絶対に効率的に作業が進むなんて事は誰でも分かる事ですから。
 
 
うちの会社はなぜかそれをやらないっていうね・・・。笑
 
 
ホントにへんてこな会社です・・・。笑
 
 

結局得意な人間に得意な事をさせれば、作業時間もたいしてかかりませんし新しい仕事を覚える時間応援体制も整っていき仕事が効率化されて、おのずとみんなの残業も減っていくといった好循環になっていきますからね。
 
 
計画を立てる場合の最優先にすべきポイントは優先順位を決める事なのでそこは絶対に忘れずに決めておきましょう。

 
 
 

「もう限界・・・」と感じた時にあなたがすべき行動とは?

 

あなた自身の優先順位を決めてみてはどうでしょうか?いろいろ試したけど改善ができなかったり、職場の環境が悪すぎてどうにもならない時もあるはずです。
 
 
そんな時はこのままこの会社でやっていった方が得なのかどうなのかを考えましょう。
 
 
給料が高ければもう少し今の職場で働き貯金を貯めても良いですが、給料が少ない場合はこのまま現在の職場で働く意味があるのか?って事になりませんか。
 
 
勤務時間も長ければ長いほどあなたの時間も無くなっていきますし、ストレスを発散できる時間もなくなります。
 
 
いろいろ原因が重なり今の会社に依存したせいで鬱病が発症したなんて事になればもっと最悪ですからね。
 
 
優先順位を決めた時に会社がかなり優先度が低ければもう今の会社に依存したところで得はないのかなと僕は思います。
 
 
未来を考えた時に今の会社を早めに見切る事も時として必要にはなってきますからね。
 
 
仕事を優先するのか?家庭を優先するのか?将来を考えて行動すべき事とは

 
 
ブログランキング参加中です!!
応援のクリックをお願いします!
ブログランキング・にほんブログ村へ

【副業で稼ぎたい方向け】僕がブラック起業とサヨナラすることができると確信した理由

始めて副業する方も副業で失敗した経験がある方も要必見!

 

なぜ副業が成功しないのか?

 

これは、副業する人にとって
一番の問題であり、課題です。

 

◇できる事なら社畜から抜け出したい

◇ブラック企業で働くのはもう嫌だ・・・

◇収入源を増やして今の職場より労働環境が良い職場に転職したい

◇脱サラして嫌いな上司とサヨナラし自由な世界を手に入れたい

 

 

でもどうすれば・・・?

 

 

その答えは『成功者から学ぶ事』これ一択です。あなたの上司は会社を辞める方法を教えてくれますか?収入源を増やす方法を教えてくれますか?教えてくれませんよね?

 

なら答えは簡単、その答えを知っている人から学ぶ以外、方法はないという結論に辿り着きます。

 

「副業で稼ぎたい!」と思った人がいるとして、独学で稼ぐ方法を勉強するより稼いでいる人の背中を追いかけ、真似をした方が最短で『副業で稼ぐ』というゴールに向かえると思いませんか?

 

※詳しい事は、下記にある僕の公式LINE社畜を抜け出す教科書に詳細があるので興味がある人だけ足を運んでみて下さい!

 

↓副業初心者にオススメ↓


 

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA