仕事に対するモチベーションとは『やる気・意欲・動機』の事を表しています。
仕事へのモチベーションが低下してしまうと、プライベートでも影響が出るので出来れば避けたいところですよね。
目次
モチベーションが低下した理由が分からなければ何も始まらない
- 給料への不満
- 仕事に対して魅力がなくなった
- 職場内の人間関係
- 労働環境に不満がある
- 頑張っても認めてもらえない
- 昇進できない
- 恋人もしくは妻とうまくいっていない
- プライベートが充実していない
給料が問題でモチベーション低下しているなら、上司に相談したり副業したりしないと問題は解決されないわけだし、まずはモチベーションが下がった理由を見つける事が先決です。
後で出てくる『モチベーションを上げる前に必ずやってほしい事』をしっかり読み、行動にうつしていって下さいね。
仕事のモチベーションを上げる方法16選
出勤前にできる事
①出勤前は少し早起きして良い状態で仕事に臨む
毎朝出勤時はできるだけ早く起きましょう。いつもギリギリの時間に起きてしまうと渋滞に巻き込まれたり電車に間に合わなかったりなんて事もあるし、忘れ物をして取りに帰るなんて事になると朝からテンションがガタ落ちになります。
そうなると後々、上司に怒られたりして更に仕事に対するモチベーションが下がる事もあるので出来るだけ早く起きてしっかり準備して出勤する事を心がけましょう。
また、空腹時って結構イライラしたりしませんか?
早起きする事で朝食を取る時間も確保できるし、朝食を取る事で心も体もリラックスでき仕事のパフォーマンスも良くなるはずです。
➁自分の商売道具を綺麗にする
今の仕事でデスクを使っているなら、まずはデスク周りを綺麗にしていきましょう。
営業職なら靴、カバン、身だしなみを整える。車両を扱う仕事なら出来るだけ毎日洗車できれば良いですね。
たとえば女性と車でデートする際や家に呼ぶときなんかは散らかった状態で呼びますか?綺麗にしてから呼びますよね。
出来るかぎり綺麗にして自分が今できる最高のパフォーマンスを見せようとするはずです。
これは仕事でも一緒。仕事は汚い環境で作業するより、奇麗な環境で作業した方が仕事に対するモチベーションが上がるので、まずは自分の商売道具(身の回りの物)を整理整頓したり綺麗にする事から始めましょう。
➂仕事が始まる前は好きな音楽を聴いて心をリラックスさせる
通勤中って「あぁ、仕事だるいわぁ」とか、「マジ行きたくないわ・・・」とほとんどの人が思ってます。
気持ちが落ち込んだ状態で仕事をしていても作業の質が下がってしまうし、ミスをすれば同僚に迷惑がかかる事もあるので、気分をリラックスしたりテンションを上げたりして仕事に臨む事も必要です。
今では月定額で聞き放題の音楽配信サービス(サブスクリプション)もあるので、通勤時や帰宅時に活用している人も多く見られますね。
毎日満員電車で通勤している人はノイズキャンセリング付きのイヤホンが良いと思います。
ノイズキャンセリング付きだと昼休みにも便利だし僕もフル活用しています
職場内でできる事
➃職場に不満があるなら上司に相談
給料が安いとか職場内の人間関係に不満がある場合は、まずは上司に相談してみるのも一つの手。
行動しなければ現状から何も変わらないわけだし、まずは自分で行動する事が必要です。
⑤新しい仕事に取り組む
今の仕事内容にやりがいを感じれない場合は『新しい仕事』をさせてもらうのも良いと思います。
とくに毎日単純作業をする仕事とかだとマジで毎日つまらないですよね・・・
そういった時は、自分の中に新しい風を吹き込むのも気分転換のひとつ。世の中楽しい仕事ができている人って正直少ないです。
でも新しい事にチャレンジすれば楽しさや、やりがいが見つかる事もあると思います。
プライベートな時間できる事
⑥ストレス発散する場所を作る
仕事でストレスが溜まっていたらモチベーションもガタ落ちです。デキる人は常にどこかでストレス発散をしています。
嫌な事があったら焼肉をたくさん食べて忘れるとかカラオケでストレスを発散したりする人も。
あんまりお金は使いたくないな・・・という人はウォーキングとかでも良いと思います。
週一で銭湯に行って気分をリフレッシュするのもストレス発散になりますよ。
⑦お酒を飲んで一日のリセット
お酒を飲んで一日をリセットする人も多いですよね。人間生きてれば嫌な事は誰だって経験します。
たまには仲の良い同僚や知人と愚痴を言い合って嫌な事をすべて吐き出す日もあっても良いと思います。
注意点としては次の日の仕事に影響が出る飲み方はやめましょう。
※二日酔いの同僚を見ても、あまりカッコいいイメージが持てないですからね
⑧笑顔が無くなったと感じたらお笑いを見よう
最近笑えてないな・・・そんな時は、お笑い番組でも見てたまには笑いましょう。
仕事で張りつめていると、顔もこわばっていつの間にか、『笑い方を忘れてしまった・・・』なんて事になったら後で取り返しがつかないですからね。
もっと言えば、心の病気を抱えてしまって仕事すること自体困難になるケースもあるので、たまには心の底から笑いましょう。
お笑いを見て笑えないなら、好きな漫画を見るとかでもいいです。自分が楽しい、笑えると思える事を時間の許す限りしていきましょう。
⑨毎日1つでいいから自分を褒める
毎日ひとつでいいから自分を褒めましょう。ほとんどの人が自分を褒めるという行為はした事がないと思います。
今日自分が頑張った事を褒めてあげる事で、『自分が成長した事』や『努力した事』、『我慢できたこと』、『人に褒められた事』、を思い出し自分が仕事をする価値を感じましょう。
自分が仕事をする価値を見つけられたら、仕事に対するモチベーションも上がっていくはずです。
⑩頑張った自分にご褒美をあげる
せっかく頑張って仕事をしたのに誰も褒めてくれない・・・サラリーマンをしてたらぶっちゃけよくある話です。
「なんのために自分は仕事をしてるんだろう?」と思っちゃいますよね。そんな時は、頑張った自分にご褒美をあげましょう。
先ほども少し言いましたが、焼き肉を食べたりお寿司を食べにいったりなんでもいいので成果報酬を自分にあげる事も時には必要です。
子供の頃を思い出してください。勉強を頑張ってテストでいい点を取ったら親からご褒美をもらえた人もいたのでは?ご褒美をもらう事で「また頑張ろう!」ってなった人も多いはず。
御馳走じゃなくてもいいし時計や車とかでも良いと思います。よく青年実業家がスーパーカーとか高級時計を頑張った自分に買ったりしてますが、あれと同じで自分にも成果報酬をあげて仕事に対するモチベアップをしていきましょう。
⑪仕事を頑張っている人をSNS上で見つけフォローしてパワーをもらう
職場の同僚はみんなやる気に満ち溢れていますか?
社内の人間がみんな笑顔で仕事してる会社ならみんなそれぞれモチベーションも高いでしょうけど、そんな職場少ないと思います・・・
じゃどうするか?答えは簡単でモチベーションの高い環境に自分の身をおく事です。
SNSで仕事を頑張っている人を見つけフォローして、パワーをもらいましょう。
基本、仕事を頑張っている人やフォロワーの多い人はSNSで『ネガティブ』な発言はしない印象です。
理由は仕事に対するモチベーションが下がってしまうから。TwitterなどのSNSを使って今日からポジティブ人間の仲間入りしてモチベーションを上げていきましょう。
⑫親友に今の悩みを聞いてもらう
親友に今の悩みを聞いてもらう事で、第三者からの視点でこれからどうすればいいか?をアドバイスしてもらいましょう。
親友の話なら、体験談や成功例も身近に感じる事ができるので自分でも応用できるはずです。
愚痴を言い合う場になってはいけないので、『どうすれば今の仕事でモチベーションを上げられるか?』という話からブレない様に注意する事が肝です。
⑬仕事とプライベートのオン、オフを使い分ける
仕事のモチベーションが下がっている人は仕事とプライベートのオンとオフがうまく切り替えれていない人が多い印象です。
ちょっと難しいかもしれませんが、これは凄く重要で家に帰っても仕事の事を考えてしまうとプライベートにも影響が出てきてしまいますからね。
なので部屋には仕事で使う資料などは置かない事が望ましいです。テレビのリモコンを取る際に仕事関係のモノがそこらへんに置いてあると仕事の事をパッと思い出した経験ありませんか?
家でも仕事の事を考えてしまうと、息抜きする暇もなくなるので極力仕事関係のモノは目に見えるとこに置かない様にしましょう。
⑭恋人もしくは妻との時間をしっかりと作る
ちゃんと恋人や妻との時間を取れていますか?取れていないせいで仕事のモチベーションが下がっている人も多いはず。
恋愛や夫婦仲が上手くいってない人は、もっとちゃんと今後の事を考えていきましょう。
仕事を取るか愛を取るか?ぶっちゃけ死ぬまで一緒にいてくれるのは会社ですか?違いますよね。
プライベートが充実している人は仕事も充実していくはずですよ。
⑮子供とコミュニケーションを取る
『プライベートが充実している人は仕事も充実していくはず』と言いましたが、子供がいる方はちゃんと子供とコミュニケーションを取れていますか?
取れていない方は、もっと子供とコミュニケーションを取るようにすべきです。
家族の為に仕事をしている事を今一度思い出して「○○の為に俺は頑張っている!」と自分を鼓舞していきましょう。
⑯自己啓発本を読む
「行動を変えても変わらないだろ?」と思っている人は、意識を変えてみましょう。
自己啓発本には、モチベーションを上げる方法を教えてくれたり意識を変えてくれる効果が期待できます。
今の仕事が上手くいかないなら、仕事がうまくいくやり方が書いてある本を選べばいいし、上司や同僚との人間関係で悩みがあるならコミュニケーション能力を上げる自己啓発本が良いと思います。
『仕事』、『自己啓発』といった感じでアマゾンで検索をかければ、ぶっちゃけいくらでも見つかります。
仕事で成功したいなら、成功者が書いている自己啓発本も良いですよね。まずは自分の悩みに合った自己啓発本を探してまずは読んでみる。
『読んだ後は行動に繋げる』といったやり方をすれば、モチベーションも上がり易いと思います。
モチベーションを上げる前に必ずやってほしい事
まずは『仕事のモチベーションが上がらない理由』を深堀していきましょう。下記ではマインドマップを使っています。
PCやスマホアプリでマインドマップツールはたくさんあるので自分好みのモノを使用していきましょう。(ちなみに僕がつかっているのは無料のX Mindです)
①でモチベーションが上がらない理由を書いて、➁で解決策を自分で考える。
自分の頭の中で考えるだけじゃなくて、理由を細分化する事により自分がこれからすべきことが明確になるので今後の行動に繋がり易くなります。
収入が原因でモチベーションが上がらないなら副業してみる
副業する事で本業を早く終わらせたり、会社に依存しない人生を送る事でサラリーマンという本業へのモチベーションを上げる事もできます。
収入源がひとつだから将来への不安や心に余裕が持てなくなるのです。
仮に副業で10万円稼いでいる状態をイメージしてみて下さい。心にゆとりができて仕事に対するモチベーションも維持できると思いませんか?
労働環境が原因なら転職も視野に
労働環境が原因で仕事に対するモチベーションが低下してしまったなら、転職という選択もアリだと思います。
- サービス残業
- ミスしたら減給
- 休日出勤
- 仕事の持ち帰り
上司に言っても労働環境が変わらない場合は、どれだけ待っていても何も変わりません。
じゃあどうするか?自分で行動を起こすしか道はないという事です。
上記の4つはブラック企業にありがちなので、できれば早めに転職して働く環境を変えた方が身のためだと思います。
今の人生に不満がある場合はコチラ
人気のある自己啓発本から個人的に好きな一冊をチョイスしました。
下に書いたような悩みを持つ人にとくにお勧めです。
- 今の人生に不満がある
- 今の仕事が好きじゃない
- やる気が出ない
まとめ
- 出勤前は少し早起きして良い状態で仕事に臨む
- 自分の商売道具を綺麗にする
- 仕事が始まる前は好きな音楽を聴いて心をリラックスさせる
- 職場に不満があるなら上司に相談
- 新しい仕事に取り組む
- ストレス発散する場所を作る
- お酒を飲んで一日のリセット
- 笑顔が無くなったと感じたらお笑いを見よう
- 毎日1つでいいから自分を褒める
- 頑張った自分にご褒美をあげる
- 仕事を頑張っている人をSNS上で見つけフォローしてパワーをもらう
- 親友に今の悩みを聞いてもらう
- 仕事とプライベートのオン、オフを使い分ける
- 恋人もしくは妻との時間をしっかりと作る
- 子供とコミュニケーションを取る
- 自己啓発本を読む
今回は16個のモチベーションを上げる方法を紹介しました。基本的に今日から始められるモチベーションアップの方法なのですぐ実践していきましょう。
昔から本は全く読まない人間だったけどブログを書き出してから読むようになりました。本は心に刺激を与えてくれるので意外と面白いですよ!
まずは自分が気になった自己啓発本を読んでみる事が良いかと思います。意識を変える事で人間の行動は大きく変化していくのでやらない手はないのかなと。
個人でできる事をどんどん取り入れてみて人生をenjoyしていきましょう!
今日からできるモチベーションアップの方法をまとめたので、本記事を読んで今日から実践していきましょう!